ポーズは、スゴイ。

それは“からだひとつ”でできる
最強のメッセージ。

ワンポーズクリエイター®︎外山晴菜

BLOG 関連記事

NHK Eテレ びじゅチューン!コンサート@大塚国際美術館2020

【びじゅチューン!ライブ2020】振付・出演

こんにちは。
ポーズ専門の振付師・ワンポーズクリエイター®︎(以下OPC®︎)です。

昨年に引き続き、振付を担当しましたびじゅチューン!ライブ。
レポートやリハーサル風景、
楽屋でのオフショット・舞台ソデからの写真など画像多めでお届けしますっ📸

Thank you for coming to see !!

びじゅチューン!ディスコリターンズ

舞台/動画配信 振付・出演いたしました

NHK Eテレ「びじゅチューン!ディスコ リターンズ」
2020年11月23日(月祝)@大塚国際美術館

ご来場のお客さま、
配信を見てくださった&気にかけてくださった方々、
ありがとうございます!

こどもも大人も一緒に踊れるダンスもやりました。

振付を伝えるべく登場したわたくしOPC®︎。
会場の皆さんの出来が良すぎて、涼さんとエアーハイタッチ(配信より)。

わたくしOPC®︎、ぽっこりお腹の妊婦姿で恐縮です。

ご好評につき、期間限定で再配信✨

チコちゃんといっしょに課外授業・クリスマス正月SP

期間限定で再配信されることになりました!
チケットは12/23から発売開始!配信は2021年2月1日まで。

https://chicoissyo.com/live/bijutune201123.html

Eテレ「びじゅチューン!」て?


こんなライブです@大塚国際美術館!

会場は圧巻のシスティーナホール

テーマは「ディスコリターンズ」です♪
昨年に引き続きディスコ!!
井上涼さんは歌うだけじゃなく踊っちゃうし、一緒に盛り上げるメンバーは、びじゅチューン!のキャラクターに扮するダンサーズ。

それはそれはスペシャルなライブなんです。

(右手より)ヴィーナス、フォリーベルジェールのバーメイド、モナリザ
♪エスパーカフェより、テレパシーポーズ!

井上涼さんダンス練習風景♪

2回の延期を経て、なんとか開催できた今回のライブ。
出演者・スタッフ一同ホッとしています…
3月よりダンス練習を重ねてまいりました!

井上涼さんとびじゅチューン!ガールズ

リハーサルでは「ここ、わたしもダンサーさん達と同じポーズとれるかも〜!あ、ここも!」
と、どんどん提案してくださる涼さん。
嬉しいけど、う、歌大丈夫ですか!?

息継ぎ少なめ、フルマラソン状態の涼さんも見どころのひとつです。

⬇︎⬇︎こちらには井上涼さんのインタビューが掲載されております♪

▶︎▶︎チコちゃんと一緒に課外授業オフィシャルサイトより
https://chicoissyo.com/topics/bijutune201123.html


【本番】舞台ソデから

舞台ソデから見守っていると、美しい一瞬に立ち会えることがあります。
振付師ならではのショットとお届けします◎

たまらない後ろ姿…!
タテ1列のフォーメーションを横から!
礼拝堂の高い天井に吸い込まれそう
モナリザ扮する深見玲奈。見てる。
フォリーベルジェールのバーメイド扮する深見星奈。絵画のよう。
ヴィーナス扮する日下麻彩。実は歌い手さん。

【オフショット】

今回のお気に入りのポーズ
涼さんとOPC®︎
wow !!
出番直前の楽屋で
NHK徳島キャスター・太田晶子さんも!
オールスタッフ!

▶︎前回のライブ(2019)の様子はこちら
https://www.harunatoyama.com/blog/portfolio_bu_001/

井上涼さんをはじめ出演者のみなさま、
スタッフのみなさま、お客さま、ありがとうございました。

昨年に引き続き、大好きな「びじゅチューン!」の振付に関わることができ、幸せでした。

この記事をご覧くださってるあなたさま。
おうちでも、ディスコ気分を味わってもらえましたでしょうか。

またどうかお目にかかれますように…!

BLOG 関連記事

【オンライン配信】NHK Eテレ〈舞台〉びじゅチューン!@大塚国際美術館2020

【びじゅチューン!ライブ2020/振付】

動画配信のお知らせ

◆舞台/動画配信 振付・出演
NHK Eテレ「びじゅチューン!ディスコ リターンズ」
20201123(月祝)@大塚国際美術館

昨年に引き続き、
大好きな「びじゅチューン!」のライブの振付を担当
&出演予定です。
昨年よりもパワーアップしたダンスをお見せいたします!
https://o-museum.or.jp/smarts/index/893/#block8065

大塚美術館公式サイトより

チケットは完売とのことですが
チコちゃんが登場する有料ライブ動画配信「チコちゃんといっしょに課外授業」でライブの模様をご覧いただけます◎
https://chicoissyo.com/live/bijutune201123.html

チコちゃんと一緒に課外授業公式サイトより

▶︎前回のライブの様子はこちら
https://www.harunatoyama.com/blog/portfolio_bu_001/


こどもも一緒にできる簡単なダンス、やります

このライブのテーマは「ディスコリターンズ」です♪
YES!昨年に引き続きディスコ。
ディスコなので、こどもも大人も一緒に踊れる超簡単ダンス用意しました〜
当日のライブではわたくしOPC®︎が直接教えます!
一緒に踊りましょね〜

みんな大好き ♪ごめユニコーン

https://twitter.com/kitsutsukijanai/status/1326478633121189889?s=20

激務のなか、練習してくださる涼さん(@kitsutsukijanai)!

⬇︎⬇︎激しめダンスナンバーも披露予定。
♪ダンス寿司

https://twitter.com/kitsutsukijanai/status/1238341471683530752?s=20

お家でディスコ気分をお楽しみください

ぜひ、オンライン配信をご覧いただければと思います❤︎
チケットはこちら https://chicoissyo.com/live/bijutune201123.html

びじゅチューン!の世界観+奇想天外なダンスをお楽しみに!


 

BLOG 関連記事

【追記】美女達とのお仕事3〜トリンドル玲奈さん編〜

人柄、垣間見え!

こんにちは。ポーズ専門の振付師・ワンポーズクリエイター®︎(以下OPC®︎)です。

ポーズをつくる他に大事な仕事。
それは、撮影現場などで出演者に動きを伝えること。
一緒にポーズやダンスの練習をするとお相手の人柄や性格が伝わってくる。この時間がダイスキです。
OPC®︎とのやりとりを通して、ご本人の魅力的な一面をお伝えしたいと思います。

今回は以前にお手伝いしました広告のお仕事・美女達編その3、トリンドル玲奈さんをご紹介します!


【CM 振付】トリンドル玲奈さん/CM

三井アウトレットパーク「GWセール」(2016)

わ〜い!トリちゃんが5人もいるよ!

三井アウトレットパークさまTVCMとスチール広告の振付、ポージングを担当させていただきました。
※2016年度 / ON AIR終了


こんな CMです

どんなストーリー?

カラフルなワンピースを着たトリンドル玲奈さんが5人も登場。
音楽に合わせて可愛らしいダンスやポーズを披露します。

ポーズ&ダンスの見どころ

ここにご注目くださいまし。
ワンポーズクリエイター®︎的ポイントお伝えします!

★1人だけポンコツちゃんが混じってる❤︎

決めポーズでコケッ!

はい。
混じってるんです。
5人のうち1人だけ、ポンコツちゃんが❤︎
ほんの一瞬の出来事!気付いた方はどれくらいいたでしょうか◎


撮影うらばなし♪

あのトリちゃんがガニ股ポーズ

脚をパカッ!と開いてもキュート

トリンドル玲奈さん:先生〜!ダンス、あんまり自信ないんです〜

そう言いながら、練習スペースに現れた彼女。

あまりの可憐さに目をくらまされ、『ええ〜?全然いいですよ❤︎❤︎』と言ってしまいそうなOPC®︎。
えっ、なんだこの可憐さ。
プリティーマジック、めちゃめちゃかけてくるじゃん。

しかし!
フタを開けてみると、振付をポンポンと覚えてくれる。
しかも潔い!あのトリちゃんがガニ股ポーズとかパカッとしてくださるし!

お気づきでしょうか。
5人のトリンドルさんは1人を5つ合成しているのではなく、5パターン撮影しているんです。
(ほんの少しだけ表情が違ったりするの、わかりますか?)

つまり
▶︎彼女は5パターンのダンスをいちいち覚え、立ち位置を変えて撮影に挑まなければならない
↑言い方

ダンスが苦手と言いつつトリンドルさん、高い集中力で問題なくこなしていきます。

さっすがモデルさんだ

映像を一通り撮り終えたら、いよいよスチールの撮影に。
お出かけポーズです。

バランスとるの大変!

足を上げ、首だけこちらを向いて微笑むカット。
目の向いている方向とおへその方向が違うポーズ。しかも片足立ち。

これがなっかなか大変なんですよ〜

しかし彼女は少しもよろけずにバランスをとり、表情違いや角度違いなど、バシバシ決めていきます。
しかも撮影のあいだじゅう彼女はずっと片足立ちをキープ

わあ、さっすがモデルさんだ!
体幹強いんだなあ。

足を下ろすと、ワンピースの模様や布のシワをいちいちスタイリストさんが整えなくてはならないので、これはとっても助かる。
反対向きも、難なくクリアーしていくトリンドルさん。

ダンスといいスチール撮影といい、彼女のプロ意識の高さを終始感じた撮影でした!


いかがでしたか?

以前にお手伝いしました広告のお仕事・美女達編その3、トリンドル玲奈さんをご紹介しました。
またお届けしたいと思います。
お楽しみに!


 

BLOG 関連記事

【追記】美女達とのお仕事2〜渡辺直美さん編〜

人柄、垣間見え!

こんにちは。ポーズ専門の振付師・ワンポーズクリエイター®︎(以下OPC®︎)です。

ポーズをつくる他に大事な仕事といえば、撮影現場などで出演者に動きを伝えることです。
一緒にポーズやダンスの練習をするこの時間、ダイスキ。
短い時間でも、お相手の人柄や性格が伝わってくるから。
OPC®︎とのやりとりを通して、ご本人の魅力的な一面を勝手に皆さんにお伝えしたいと思います。

今回は以前にお手伝いしました広告のお仕事・美女達編その2、渡辺直美さんをご紹介します!


【CM 振付】渡辺直美さん/アンファーCM

アンファー「ピュアフリーアイラッシュ スカルプDガールズ」篇(2014)

風に吹かれて決めポーズ

アンファーさまのまつ毛美容液のTVCMの振付、ポージングを担当させていただきました。
※2014年度 / ON AIR終了


こんな CMです

どんなストーリー?

まつ毛に扮した全身タイツ姿の渡辺直美さんが商品をアピールしたあと、アンファーカラーのピンクのドレスでモデル達とポーズをキメるというもの。

ポーズ&ダンスの見どころ

ここにご注目くださいまし。
ワンポーズクリエイター®︎的ポイントお伝えします!

★ラストの「アンファー」サウンドロゴ

ちょっとヘンで力強いアクション!

CM最後の〝アンファー〟のナレーション(サウンドロゴと言います)のラストカット。
ここをご覧いただきたいですね!

全く意味がないけど、なんかハマってる動きにしたかったんです。
おちゃめな感じ、ちょっとコケティッシュな感じ…など数パターン用意し、監督と当日に決めました。

もう動画でお見せできないのがムムム(残念のポーズ)ですが、〝アンファー〟の女性のナレーションに合わせた、ちょっとヘンで力強いポーズとなりました。


撮影うらばなし♪

えっもう終わり!?

ポーズや動きをいくつかバージョンを変えて撮影する予定でしたが、渡辺直美さんの表情の付け方や動きのニュアンスが秀逸。
そのため、撮影はあっさり終わってしまいました

早ッッ。
っていうか自分のものにするのが早ッッ。

OPC®︎個人的にはもっと見たかった〜!!
〝じゅうぶん面白い!〟とどんどんOKが出てしまうので、次のカットへ進む進む…。
あっさりと出番終了した今回の撮影現場でした。

輝く直美さんをスタジオ後ろから眺めながら
「おお…〝華やか〟と〝面白い〟って両立するのね」と感心しているのでありました。


いかがでしたか?

以前にお手伝いしました広告のお仕事・美女達編その2、渡辺直美さんをご紹介しました。
またお届けしたいと思います。
お楽しみに!


 

BLOG 関連記事

【追記】美女達とのお仕事1〜浅田真央さん編〜

人柄、垣間見え!

こんにちは。ポーズ専門の振付師・ワンポーズクリエイター®︎(以下OPC®︎)です。

撮影現場などで出演者に動きを伝え、一緒にポーズやダンスの練習をすることが多いOPC®︎。
この時間、大好きです!
ほんの少しの短い時間なんですが、お相手の人柄や性格が伝わってくるんですよ。
OPC®︎とのやりとりを通して、ご本人の魅力的な一面を勝手に皆さんにお伝えしたいと思います。

今回は以前にお手伝いしました広告のお仕事・美女達編より、浅田真央さんをご紹介します!


【CM 振付】浅田真央さん/ストナCM

佐藤製薬「ストナの唄」篇(2014)

なんと撮影中にショートヘアにカット!

佐藤製薬さまのストナTVCMの振付、ポージングを担当させていただきました。
※2014年度 / ON AIR終了

2010年よりストナのイメージキャラクターを担当されている浅田真央さん。
こちらのストナグラフィックギャラリー(オフィシャルページ)で歴代の広告の真央さんに会えるようです◎


こんな CMです

どんなストーリー?

風邪の症状に悩む浅田舞さん。そこに真央さんが妖精のように唄い踊りながら登場。
ストナをオススメしてくれるというストーリー。

ポーズ&ダンスの見どころ

ここにご注目くださいまし。
ワンポーズクリエイター®︎的ポイントお伝えします!

★氷の上の妖精ポーズ

フィギュアのイメージのラストポーズ

オーダーは〝妖精みたいな可憐な感じの動きやポーズ〟。
えっと、それって普段の真央ちゃんのまんま的な…?
確認すると〝フィギュア感あるものがいいです!!〟(by制作サイド)とのこと。
ハーイ!!ということで氷の上の妖精さんポーズをとっていただきました。
撮影時は彼女は現役の選手。とっても贅沢な撮影でした。


撮影うらばなし♪

プロフェッショナルな理由はこれ

メイキング
商品を持って一緒にポーズ練習中(メイキング動画より)

真央さん:先生、真央のこの角度、どうですか!?合ってます?

一番驚かされたのは、練習の最中の真央さんのこんな一言。
彼女は日本でトップのフィギュアのスター。
美しいポーズなど百戦錬磨です。当然わたくしOPC®︎のアドバイスを受けなくても、一瞬で気持ちいい角度にスパッと入るわけです。

この姿勢です。ここに彼女のプロフェッショナルの秘密があると感じました。
素直に相手を信じて受け入れる。全力でより良いパフォーマンスを目指す。
ここです。
純粋でいて、ブレない芯の強さを目の当たりにしました。

OPC®︎:この場で見る限りはいい!です。
が、カメラのレンズを通して見ると見え方かわっちゃうんで、あらためてカメラ前でチェックさせてくださいね。

真央さん:ハイ!よろしくお願いします!

まっすぐな目で質問してきた真央さんにそう答えました。
あっ、感心してる場合じゃない!
自分もプロの仕事で応えねばなりませんね。

メイキング2
〝妖精きたよ〜♪〟(メイキング動画より)

またご一緒したいです

楽しくおしゃべりをしていても、パッと切り替えて練習する。
人目をはばからず、その場でポーズを取ってすぐに確認する、そんな姿勢に驚かされました。

浅田真央さんのプロフェッショナルさを何よりも感じました。
そして、彼女が持っている素直さがたくさんの人に愛される由縁なんでしょう。
今でもとても印象に残っている撮影現場です。

浅田真央さん。
今後も数えきれないほどの「ありがとう」と「がんばって」を受け取って生きていかれる、選ばれた人。

今までも、これからも応援しています!


 

BLOG 関連記事

【追記】社員が踊るCM!その3

知り合いが出てる!親近感わきまくるCM。

こんにちは。
ポーズ専門の振付師・ワンポーズクリエイター®︎(以下OPC®︎)です。

わたくしOPC®︎が過去に振付を担当した、社員さん自身が踊ったりポーズしちゃうCMや広告をご紹介する第3弾です。
今回は出演者のみなさん全員が同じ会社というわけではなく、、、
日頃そのお仕事をしている方々!大抜擢された一般の方々でございます。

なんだか親近感わいちゃいますね。
それではいってみましょー


CM①どんわっせ!いわきのお野菜

【CM 振付】いわき市魅せる課「どんわっせ!いわきのめぐみ」篇

いわき市農林水産部農業振興課さまのCM振付を担当させていただきました。

Director : 高根澤史生
Cast : いわき市の生産者、いわき市のシェフ、いわき野菜アンバサダーの皆さま
Pose create : ワンポーズクリエイター®︎外山晴菜
Agency :東北博報堂
Client :いわき市


こんな CMです

いわき市の魅力や復興への取り組みをどんどんお伝えしていこう、という取り組みのもと作られたCMです。
「どんわっせ」とはいわき踊りのお囃子のこと。
勢いよく動き出す掛け声として使われているようですね。

どんわっせ02
この愛しさ、たまらん。

ダンスのポイント

ここにご注目くださいまし!

★愛おしすぎる脱力系決めポーズ。

ツヤッツヤなお野菜とともにご出演されてるのは、がんばる生産者やシェフの皆さん。

もうね、皆さん一言で言って、愛おしすぎる!!
はにかんだスマイル、ひらひらさせてる手先の脱力加減。
たまらんです。

OPC®︎は撮影現場には行かず東京からビデオレターでのリモート振付だったのですが、送られてきた完成版を見てビックリ。
なっ、なんて愛おしいの!!ゆるゆる加減最高じゃん。
ダンサーじゃこうならない。
等身大の愛おしいリアルなからだが、ここにあるよ。
ナマで目にしたかったです…
ご出演のみなさん、ああ、会いたかったです。
愛しきポーズをありがとうございました。

どんわっせ03
この見事な抜け感

続いてはこちら!
ウェブサイトからのご紹介⬇︎


広告②

【 WEB ポーズクリエイト】リクルートライフスタイル 採用サイト

RLS-main
トップページは〝成長〟のポーズたち!

こんな WEBサイトです

リクルートグループの契約社員の採用サイトです

ポーズのポイント

ここにご注目くださいまし!

★1カットのために汗だくでポーズ

出演はリクルートライフスタイルと関連会社の社員さんがた。
リクルートで体験できる14個のカルチャーを象徴する14個のポーズのクリエイト&ディレクションを担当いたしました。

みてください…
シロウトさんじゃないパフォーマンスの数々です…
https://www.recruit-lifestyle.co.jp/recruit/keiyaku/culture/

上記サイトより一部抜粋

⬇︎ビジネスマンの成長の過程です。

⬇︎合成じゃなく本当に胴上げしました。

⬇︎趣味をワンポーズで。左端の彼はブレイキン!ってすごいな。

汗かかずしてなし得ない、ポーズの数々ですね。
何事にも一生懸命に取り組む姿勢は、できるビジネスマンの極意なのでしょうか!!
リクルートライフスタイルと関連会社の社員さんがた。ありがとうございました。


▶︎出演した方々に話を聞いたところ…

初対面の人とでも「出てましたよね⭐︎」と話が弾んだり、すぐに覚えてもらえることが増えたそうです。
親しんでもらえるのはいいことですね。


以上、過去に振付担当しました、社員さん自身が踊ったりポーズしちゃう広告達(その3)でした。

もしかして今後、これを読んでるあなたも出演しちゃうこともあるかも!?


 

BLOG 関連記事

【追記】社員が踊るCM!その2

会える人が出てる!それが社員出演CM。

こんにちは。
ポーズ専門の振付師・ワンポーズクリエイター®︎(以下OPC®︎)です。

わたくしOPC®︎が過去に振付を担当した、社員さん自身が踊っちゃうダンスCMや広告をご紹介する第2弾です。
YES!社員さんが出る広告の撮影現場、ダイスキデス!!
撮影でのエピソードなどお伝えしていきますね。


広告①アイドルグループ東池袋52ご出演

【CM 振付】セゾン・UCカード「東池袋52」ドヤポーズ篇

セゾン・UCカードさまCMのポーズクリエイトを担当させていただきました。
★2019~現在はyoutube にてご覧いただけます

Director : 青木陽平
Creative Direct :佐藤利美
Cast : 東池袋52
Pose Create : ワンポーズクリエイター®︎外山晴菜
Production :GrapeCity inc. WINE studios
Client :株式会社クレディセゾン


こんな CMです

東池袋52メンバーが、セゾンカード・UCカード会員様限定の優待ショップを「ドヤポーズ」をキメながらご紹介しています。

ファーストカットは高柳茉里さん

確かに社員さんが出てるんですが、こちらはちょっと特別かもしれません。
だって東池袋52は…クレディセゾンとその関係会社の社員さんによるアイドルグループなんですもん!
2017年にデビュー、現役の社員さんでありながら本格的な歌とダンスを披露されています。

原綾那さん

ダンスのポイント

ここにご注目くださいまし!

★笑っちゃダメよ!「ドヤ顔」でキメポーズ

コンセプト:笑わないでドヤ顔でポーズする

こちらが事前に決めたコンセプト。
スマイル慣れしている彼女達にとってはなかなかのチャレンジですよね。

「シャキーーーン!!」「どやっ☆☆」
そんなOPC®︎の掛け声飛ぶなか、クールな表情でドヤポーズをキメてくださいました。

渡邉ゆりえさん

『だって◯◯さん(立ち合いの上司)が笑わせるんだもん!』と、つい吹き出してしまうメンバーも。ああ、仲良いなあ〜◎
自分の撮影が終わった後も楽屋に戻らず、メンバーの撮影を楽しんで見ている皆さんなのでした。


撮影うらばなし

撮影直前までどのメンバーが来るか未定だったのです。
その理由は〝本業(通常業務)最優先だから本日時点では確約できない〟。なるほど!社員さんデスモノネ。普通に西武にいらっしゃるんデスヨネ。(それすごいなぁ…)

斎藤綾音さん

忙しいお仕事の合間を縫っての撮影に挑んだメンバーは5名。(朝早くから非常にアリガトウございます)

事前に数十パターンを準備していたポーズと、ご本人のキャラクターと照らし合わせて決定していきます。
あえて〝その人らしくない〟ポーズにも挑戦してもらったので彼女達の新たな表情をご覧いただけるかと。

森田結香さん

実は60秒ver.と30秒ver.で違うポーズも収録されてるんですよ〜!
探してみてくださいね。

30秒ver.はこちら

東池袋52の皆さん。ありがとうございました。


以上、過去に振付担当しました、社員さん自身が踊ったりポーズしちゃう広告達(その2)でした!
働いている人の魅力が出てたり企業の雰囲気が楽しそうだったりすると、もっと好きになっちゃいますよね。
またご紹介できればと思います。


 

BLOG 関連記事

【追記】社員が踊るCM!振付作品ご紹介

自分たちが出ちゃえば良いんじゃないか広告

こんにちは。
ポーズ専門の振付師・ワンポーズクリエイター®︎(以下OPC®︎)です。

社員さんご自身達が出演しているCMってありますよね。

〝100人乗っても大丈夫ゥ!〟的な広告。(社長さんをセンターに営業成績順にマジ社員さんが並ばれているそう)

社員さんがポーズしたり、踊っているCMもたまにあるんですよ〜
今回はわたくしOPC®︎が過去に振付を担当いたしました社員さん自身が踊っちゃうダンスCMや広告をご紹介します!


CM①箭内夢菜さんご出演

【CM 振付】東洋システム「東洋システムってなんですか」篇

東洋システムさまのTVCM振付を担当させていただきました。
★2017~ON AIR中

Director : 高根澤史生
Cast : 箭内 夢菜 / 東洋システム庄司社長、社員の皆さま
Choreography : ワンポーズクリエイター®︎外山晴菜
Production :D-TRY
Agency :東北博報堂
Client :東洋システム株式会社


こんな CMです

東洋システムは福島に本社を構える〝「電池を元気にする会社」〟(オフィシャルサイトより)。
箭内夢菜(やないゆめな)さんが会社に潜入し、社員のみなさんとダンスを繰り広げながら東洋システムの紹介をしてくれると言う内容。

庄司社長をはじめ、社員の皆さんがご出演されてるんです!

明るく楽しい仕上がり〜♪

ダンスのポイント

ここにご注目くださいまし!

★みなさんのダンスが終始かわいい。

フレッシュな笑顔振りまき!の箭内夢菜(やないゆめな)さん
ポカリスエット2代目ポカリガールの注目の若手女優さんです。
撮影時は17歳。にも関わらず、しっかりしてて落ち着いていらしたのが印象的。振付を覚える集中力が高かったんです。
聞いてみると4人兄弟のお姉ちゃんだとか。納得でございました◎

OPC®︎とダンスレッスン中!

社員さんとのダンスがとってもかわいいんですよ!!
みなさんが自然に笑顔がこぼれている。
待ち時間も世代関係なくずっとお話されてるんです〜。
「社員旅行もすっごい楽しい」(BY女性事務員さん)とのことで、とても仲良しなご様子でした

ダンスCM初体験の皆さん。せーのっ
庄司社長の決めポーズ(絶賛練習中)。後ろの皆さんはニコニコ!

笑顔溢れまくりのCM撮影メイキング動画⬇︎
ぜひご覧くださいませ。

箭内さん、東洋システムの皆さん。ありがとうございました。


いかがでしたか?

個人的に、社員さんが出演するCMの撮影現場はダイスキデス!

撮影時間は短いですが、会社さんの雰囲気が伝わってくるのでとても面白い。
社員さん達の魅力やこうした雰囲気が少しでも活かせられれば良いなと感じます。
その2は近日公開予定、お楽しみに!


 

BLOG 関連記事

【親子向け】夏休みにオススメ★オンラインでカゴメ劇場2020

カゴメ劇場2020オンライン配信スタート!

カゴメ劇場はカゴメ株式会社が主催する、
毎年全国5万人を動員する親子向けのミュージカルです。

実際の舞台の様子(2019)
大フィーバーの子どもたち❤︎

今年は新型コロナウィルスの影響で残念ながら中止となりました。

そこで、

オンライン動画の配信がスタートしました〜〜〜(嬉しいポーズ)

★カゴメ劇場2020オンライン動画『やさいとなかよくなろう』
#1 ベッジーと踊ろう『みんなベジフレンズ!』
振付を担当しております

これから週に2本のペースで公開になります!


こんな動画です

“野菜を好きになるきっかけ”と“夏休みの思い出” 
〈カゴメ便り〉より

 をお届けします!
おうちで好きな時間に、安全に楽しめますね。

野菜にまつわるクイズやダンスなど内容盛りだくさんの9本を順次公開予定です。

詳しくは
カゴメさんのオフィシャルコミュニティサイト「&KAGOME」の〈カゴメ便り〉がわかりやすくてオススメです♪

 

ポーズ&ダンスの見どころ

わたくしポーズ専門振付師・ワンポーズクリエイター®︎(以下OPC®︎)、振付を担当しております。

OPC®︎的イチオシは・・・

  • 近日公開予定のポーズゲーム!ナメたらアカンのスピード感!
    保護者の方も一緒になってチャレンジしてくださいね。
    ご家族で心拍数をあげてくださいまし。
  • 新曲&舞台で披露した曲も公開予定
    ダンスもリニューアルしているかも◎
ベッジーちゃんがダンスを教えてくれる。

【カゴメ劇場】最近の進化まとめ

今やオンラインでの動画配信は当たり前・・・。
ですが50年弱の歴史があるこのカゴメ劇場、
ここまでの道のりを考えると近年の進化にはなかなか目覚ましいものがあります。

DVD(非売品)ずらり!※2010~2013は知人宅に出張中

OPC®︎は2010年より振付を担当しています。
過去10年間の大きな変化をまとめてみました。


5つの大きな進化

  • 着ぐるみのショー → 全員顔出し生歌&生芝居のパフォーマンスへ
  • 〝お姉さん〟だけでなく〝お兄さん〟も出演

まだまだいきます。

  • 映像のマッピングやCGとのコラボなど演出もハイテク化!
  • 子どもたち、会場で踊ってもいいよ♪ 参加型スタイルへ
  • 確実に観たい方へ。有料のチャリティー席の導入スタート!

などでしょう。


気になるお土産は…??

近年進化をしているカゴメ劇場ですが、
一貫して変わらないこと。

観劇無料でお土産付き

それは変わっておりません。ご安心ください。
多くの人が楽しみにしてる、ご来場のお客さんにお配りしているお土産❤︎は健在でございます。
スタッフはいただいたアンケート全てに目を通し、お土産も毎年中身を変えているとのことですよ。


出演キャスト

舞台に出演するキャストの経歴もさまざまで、毎年オーディションを行なっています。
元某テーマパークダンサー、劇団◯◯出身俳優、保育士資格を持つダンサー…。
歌もダンスも、子どもたちとの触れ合いもあるこのミュージカル。
余すことなくその才能を発揮してくれています。

頼もしいキャスト陣👏👏

▶︎▶︎昨年の舞台写真をご覧になりたい方はこちら
https://www.harunatoyama.com/blog/portfolio_bu_002/


おうちで安全に夏休みの思い出を

夏の舞台を楽しみにしてくれたご家族のみなさん、
お待たせしました。
オンライン動画ではじめましてのみなさん、
はじめまして。ありがとうございます。
ご家族そろって、オンラインでの夏休みのおうち時間をお楽しみいただけますように◎

ベッジーのポーズといえばコレ

 

BLOG 関連記事

【追記】芸人さんとのお仕事2〜ロバートさん編〜

人柄、垣間見え!

こんにちは。ポーズ専門の振付師・ワンポーズクリエイター®︎(以下OPC®︎)です。

撮影現場などで、人に動きを伝え、一緒にポーズやダンスの練習をすることが多いわたくしOPC®︎。この時間が大好きです。ほんの少しの短い時間のちょっとしたやりとりなんですが、お相手の人柄や性格が伝わってくるので面白いんですよ。OPC®︎とのやりとりを通して、ご本人の魅力的な一面を勝手に皆さんにお伝えしたいと思います。

今回は、芸人さんシリーズその2。以前にお手伝いしました広告のお仕事の現場から〜ロバートさん編〜をご紹介します!


ロバートさん

【PV/テレビ 振付】Disney XD「夏休み腹筋ドッカン大放送」

※ON AIR終了しています

「ディズニーXD」さまのプロモーションムービーの振付を担当させていただきました。(2015年秋ON AIR)

カンフー・パンダ  ザ・シリーズ』とのコラボ

腹筋ドッカンパンダさんと弟子のお二人

D:木津裕史 DP:小川ミキ L:大上麻美 A:エレファントライブ
Choreo:外山晴菜 H&M;遠藤亜希 STY:荒木 央 PA:小出健太/武達郎
PM:西村大気 AP:細野友里 Pro:濱崎良太/岩佐和彦


こんな PVです

どんな商品?

ディズニーのエンタメチャンネル「ディズニーXD」の夏のキャンペーン

ポーズ&ダンスの見どころ

ここにご注目くださいまし。ワンポーズクリエイター®︎的ポイントお伝えします!

★腹筋割れてないじゃん

キャンペーン名にある「腹筋ドッカン」の言葉どおり、前回の腹筋ドッカンリーダーは小島よしおさんがイメージキャラクター(→こちら)でした。ギリシャ彫刻のような腹筋には保険をかけたとか。

今回はロバートさんです。おなかを披露する秋山さんは、全く腹筋が割れていらっしゃいません。ドーン。しかし問題無用です。“同内で放送される大ヒットアニメの『カンフー・パンダ ザ・シリーズ』とコラボし、カンフーとダジャレを融合させた笑いの武術で、観た人の腹筋を崩壊させてくれる”からです。

ポーズは、腹筋が割れていなくてもパンチと勢いを感じるものをイメージしてクリエイトいたしました!秋山さん、馬場さん、山本さんのお三方が、ポーズに合わせて表情を自然に作ってくださったので仕上がりはさらにキャッチーに。笑いが絶えない現場でした。

※補足:山本さんの腹筋は割れていらっしゃいました!(ボクシング。)


お人柄エピソード

体モノマネの秘密!?

PV撮影と同日に、ロバートさんのコント動画も撮影されました。秋山さんの体モノマネと腹筋ドッカンのアニメのお面がコラボされた、特別バージョン。関連動画として配信されるものでした。

というわけでスタジオにはお面がずらり。体モノマネに使われる用だけれども、えっ、すごい数!こんなにいる?1個+予備でよくない?2センチ刻みの微妙な違いのお面がたくさんならんでいるんです。なんで??と、不思議に思っているOPC®︎の背後に秋山さんが現れました。あれ?足音がしない。ネコなの?パンダ風ネコなの?パンダって熊猫って書くんだっけ。あー、だからか。

秋山さん:(愛おしそうにお面にタッチ)

OPC®︎:(目で追っている)

秋山さん:これ、サイズがめちゃくちゃ重要なんですよね。

OPC®︎:サイズ。

秋山さん:そう、ちょっとの大きさで面白さ変わっちゃうんです。ほら。(サッサッといくつかチェンジする)

OPC®︎:あ、あ!本当だ、全然違うんですね!

秋山さん:ちょっと違いでお客さん笑ってくれなくなっちゃうんですよね。(サッサッが続く)

OPC®︎:すごい!(ていうか贅沢だな今)

秋山さん:今日教えてもらった先生のポーズも、顔だけめっちゃ巨大だと変わっちゃいますもんね (ニヤリ)

OPC®︎:!!おっしゃる通りですね…!

なんだかゴージャスさを感じる

ハッとしました

思いがけず、体モノマネの大事なポイントを教えてもらう機会となりました。
芸人さんの目の付け所はハッとします。社会風刺の視点が織り込まれた漫才だったり、鋭い人間観察力が発揮されているコントだったり。自分はついポーズやダンスなどのパフォーミングアーツの視点で芸人さんを見ることが多いのですが、とても勉強になります。秋山さんのセンスは特に大好きで、クリエイターズファイル全部見ています。うふふ、皆さんもきっとそうですね。

様々なジャンルで大活躍中のお三方、またご一緒できる機会がありますように。
ロバートさんプロフィール(吉本興業オフィシャルweb)


まだある!後日談

撮影から過ぎること3日後の話です。仕事帰りのOPC®︎は、都内深夜のファーストフードのテイクアウトカウンターにおりました。すると突然、背後に男性が。足音も立てず忍び寄ってきて肩トントン!びっくりして振り返ると、そこにはマスク姿の秋山さんが。

秋山さん:…先生?

OPC®︎:ハッ!!あっ、き?(以下ウィスパー)やまさん!

思いがけずばったり秋山さんとお会いしたのでした。「ここ、前は駅前の方に店がありましたよねー!いまモスになっちゃってるとこ」と言ってさっと品物を受け取り、風のようにお帰りになりました。
ああ、この人って本当に足音しないのね。


 

BLOG 関連記事

〈ON AIR中〉イオン東北〈CM〉振付担当いたしました、3本目!

【CM 振付】

イオン東北さまのCM/スチールの振付、ポージングを担当させていただきました。「ふるさとを元気に」篇、「にぎわっていこう」篇のどちらも、不意に訪れるダンスシーンを振付しております◎

★CM〈イオン東北〉にぎわい東北「ふるさとを元気に」篇
https://youtu.be/-lp9USP7Iyg

過去のCM動画もイオン東北サイトよりご覧いただけます
https://nigiwai-tohoku.info/pages/library

Director : Kenichi Oikawa
Cast :  Hidekazu Mashima, Dancers
Pose Create : Haruna Toyama
Production :Grape city
Agency :Tohoku Hakuhodo
Client :AEON TOHOKU


スチールはこちら


こんな CMです

にぎわい東北って?

つなげよう ふるさとのチカラ
https://nigiwai-tohoku.info/pages/conceptより)

をコンセプトに持つ、東北の創生に向けたイオン東北さまの取り組みです。

ストーリー

イオンのスーパーを相棒のにぎわんこ(※秋田犬とのこと)と楽しそうにお買い物をする眞島さん。そこに店員さんが登場、ダンスを披露するストーリー。


ポーズのポイント

ここにご注目くださいまし!

★店員さん踊れすぎでしょ。な、キレキレな決めポーズ!

ビシッッ★★
日本列島の右上に位置する東北地方を、勢いよくアピールするポーズです。


撮影うらばなし♪

メインのご出演は俳優の眞島秀和(ましまひでかず)さん。リズムに合わせて自然に首を動かしていらっしゃいます。撮影中も、ニコニコとダンサーさんを眺めておいでだったのが印象的でした。

ダンサーズは、宮崎県内で活躍するダンサーさんたち。「絶対に店員さんのソレじゃないでしょ」とつっこみたくなるキレキレダンスを披露してくれています。彼らはわたくしワンポーズクリエイター®︎(以下OPC®︎)より以下のプレッシャーをかけられています。

  • 一糸乱れない
  • 笑顔見せない

全員の動きをキレよく揃えたいんだもの。長靴履いてて動きにくいのはわかるのですが。笑わない方が面白いと及川監督とお話ししたんだもの。(▶︎▶︎笑顔見せない=口を開けないので呼吸がしづらい。つまり苦しい。)
ごめんなさいね。そしてありがとう。さすがのプロダンサーでした。


キレキレダンスは前作も!

2019年の春に、こちらのにぎわい東北CMのダンスシリーズ初回がありました。動画のスクリーンショットですがこちら

何名か同じダンサーさんが踊ってくれているのにお気づきでしょうか。
彼らは当初よりOPC®︎より

  • 一糸乱れない
  • 笑顔見せない

のプレッシャーをかけられていたのですね。本当にありがとうございます。またお仕事のご一緒、お願いいたします。


【過去のCM 振付】

イオン東北さまのにぎわい東北シリーズのCM振付は、担当させていただきまして本作で3本目です。続けてご紹介します!

★CM〈イオン東北〉「2019秋の東北にぎわいフェア」篇

こちらはまだまだイオン東北サイトよりご覧いただけます〜!
https://nigiwai-tohoku.info/pages/library

Director : Kenichi Oikawa
Pose Create : Haruna Toyama
Production :Grape city
Agency :Tohoku Hakuhodo
Client :AEON TOHOKU


ポーズのポイントと撮影うらばなし♪

ここにご注目くださいまし!

★役者さんたちの晴れやかなお顔

そうです!こちらのダンスは前述のにぎわい東北のダンスと同じもの。簡単バージョンです。集まってパーティーをするご家族役の俳優さんに、楽しく踊っていただきました。明るいお顔で可愛らしい仕上がりですよね。

このシーンの撮影はお腹が空きまくりました。
ホカホカのご飯や揚げたてのカキフライ、フードコーディネーターがすぐそばで作っています。し、しずる!太陽の光の関係で撮影時はちょうどお昼だったのです。次々と運ばれてくるお惣菜たち…。なんていいにおい〜。お腹が空いて大変だったこと、それが裏話ですかね。ポーズ関係ないですね。すみません。


以上、東北の美味しさとナイスポーズを感じるイオン東北さんのCMでした!
ご覧いただけますと嬉しいです◎


 

BLOG 関連記事

【追記】芸人さんとのお仕事1〜小島よしおさん編〜

人柄、垣間見え!

こんにちは。ポーズ専門の振付師・ワンポーズクリエイター®︎(以下OPC®︎)です。

撮影現場などで、人に動きを伝え、一緒にポーズやダンスの練習をすることが多いOPC®︎。この時間が大好きです。ほんの少しの短い時間なんですが、実はお相手の人柄や性格が伝わってくるんですよ。OPC®︎とのやりとりを通して、ご本人の魅力的な一面を勝手に皆さんにお伝えしたいと思います。

今回は、芸人さん。以前にお手伝いしました広告のお仕事の現場から〜小島よしおさん編〜をご紹介します!


小島よしおさん

【CM/PV 振付】3DSクレヨンしんちゃん「激アツ!おでんわ〜るど大コン乱!!」

※ON AIR終了しています

FURYUさまのCMとプロモーションムービーの振付を担当させていただきました。(2017年秋ON AIR)

ご出演がクレヨンしんちゃん(犬のシロも)×小島よしおさん!
国民的ヒーローの夢のコラボ。子どもたちのあこがれがここに集結。

みんな、何かしらのおでん。

ON AIRは終了となりましたが、現在は、しんちゃんとシロがおでんダンスを踊っている第二弾のプロモーションムービーが公開となっているようです。
ご覧下さい◎

★CM/PV〈FURYU〉ニンテンドー3DSクレヨンしんちゃん「激アツ!おでんわ〜るど大コン乱!!」


こんな CMです

どんな商品?

ニンテンドー3DSのゲームソフトです

ポーズ&ダンスの見どころ

ここにご注目くださいまし。ワンポーズクリエイター®︎的ポイントお伝えします!

★小島よしおさんぽい!クレヨンしんちゃんぽい!
「この2人がノリで一緒に考えたんだろうな〜」と思えるようなダンスを目指しました。♪でんでんでででんでん…とジャンプする脚の感じ、おしりをフリフリする感じ。もう確実にこれ小島よしおだしクレヨンしんちゃんでしょっ!ていう。
ちびっこ男子やおてんばな姫たちにマネしてもらえたら最高です。


お人柄エピソード

予習するギリシャ彫刻・小島よしおさん

ディズニーのエンタメチャンネル「ディズニーXD」の案件でご一緒したことがきっかけで、そのほかCMやご本人のライブの振付など大変お世話になっております。

[ディズニーXD]CMより(2014)

子ども向けソングの難しさ

小島さんとのお仕事は〝歌いながら踊る〟内容のものが多いです。
歌も動きも覚えなければならないので、ご本人は想像以上に大変なのです!子ども向けの歌には、集中力が切れやすい小さなお子さんを惹きつけるための工夫がされています。速度が急変したり、言葉を立たせたり…。つまり歌に気を取られて動きを忘れちゃう。だって人間だもの!その結果、演者さんはOPC®︎に怒られてしまいます。まあ大変。
しかし!He is perfect. いつも完璧。小島さんの凄いところの1つ。それはリハーサル前に完璧に覚えてきてくださるところです。

OPC®︎(自分のことです):えっ!移動中に見て覚えてきてくださったんですか!

小島さん:いや、移動は自転車乗るんで、事前にちょっとやりました。

〝ちょっと〟じゃないし!!!カッコ良すぎる!!!
これやりますよ、とお渡しした映像を小島さんほど練習してくる方ってなかなかいらっしゃらないです。

▶︎ボディーも心がけも美しいので、ついOPC®︎のポーズプロジェクトに巻き込んでしまいました

久米島ご出身の小島さん。海に浮かぶ島々をあしらいました。

都道府県別、出身者のポーズで家紋を作っています。沖縄代表としてご参加です!ありがとうございます!

関連記事:47のからだ紋


尊敬しています

動きが制限される衣装(多いかとお察しします)にも「まず1回やってみる」の精神の持ち主。整ったボディーはもちろんのこと、小島さんは心がけも美しいです。そんな姿勢、感心を通り越して尊敬です。とても尊敬しています。いつもありがとうございます。
またご一緒できる機会がありますように!

小島よしおさんオフィシャルブログ「コジログおっぱっぴ〜な日々」


 

BLOG 関連記事

【追記】広瀬すずさんご出演!千寿製薬CM(2017)振付

【CM 振付】NewマイティアCL アイスクラッシュ

※ON AIR終了しています

千寿製薬さまのCMの振付、ポージングを担当させていただきました。
こちらは2017年夏のもの。ON AIRは終了してしまいましたが、現在のNewマイティアCLオフィシャルページでも美しい広瀬すずさんに会えますのでご覧下さい◎

★TVCM〈千寿製薬〉「NewマイティアCL アイスクラッシュ」

Director : Hiroaki Matsunaga (TCJ)
Cast :  Suzu Hirose , Cheerleaders , Marching band
Cam :  Miki Ogawa (triforce)
Choreography : Haruna Toyama
Agency :ADK arts
Client :Senju pharmaceutical co.


こんな CMです

どんな商品?

コンタクトをしたまま使用できる、最強クール!なさし心地の目薬です。

ストーリー

舞台はとあるオフィス。仕事中、目の疲れに悩むサラリーマンの姿。そこに広瀬すずさんがバーン!チアガールやブラスバンドを率いて、おなじみの曲♪とともに登場します!可愛く元気に応援してくれるストーリー。


ポーズ&ダンスの見どころ

ここにご注目くださいまし。ワンポーズクリエイター®︎的ポイントお伝えします!

★エールを送るよ!フレッシュポーズ

ご出演はCM女王!説明不要!広瀬すずさん

ズバッ!!とシャープな決めポーズで終わるこちらのラストカット。エールを送った腕の先には商品が映ります。ポーズに勢いがありすぎても角度が変わってしまいますし、これだけの人数でタイミングも合わせなきゃいけないし…というところ。
結果は、OK!OKいただきましたよカントク!撮影はとてもスムーズでした。広瀬さんは手の角度に気を使いながらも、それを少しも感じさせずに元気にポーズを決めてくれました。This is クール。


撮影うらばなし♪

オフィスのセットが組まれた都内某所の午前中、撮影は始まりました。チアの女の子たち・ブラスバンドの学生さんたちと一通りリハーサルを終えたところに広瀬さんが登場。〝顔小さ!!頭部そのものが小さいな!!うわぁ、ネコちゃんみたいだな…❤︎〟←心の声です。
彼女の愛らしさにドキドキしながら、ダンスと応援のポーズを一緒に練習していきます。

OPC®︎(自分のことです):動き、伝えますね。

広瀬さん:よろしくお願いします。

OPC®︎:カウントじゃなくて歌で覚えてもらっちゃう方がいいと思うんですが、いいですか?

広瀬さん:はい。『ソフトでも♪ ハードでも♪』のやつ??

OPC®︎:それそれ。それに合わせながら…足を『右、右、ゴーゴーゴー♪』(手足を動かしながら)

広瀬さん:右…右…(動き覚え中)

OPC®︎:合ってます◎次は私が歌うのに合わせてやってみてください。
いくよ、『ソフトでも♪ ハードでも♪』…

広瀬さん:(動いてくれる)

OPC®︎:それそれ。OKです!じゃ、広瀬さんが実際にあの歌、口ずさんでやってみよか。

広瀬さん:はい。歌も。

OPC®︎:はい。本番通り歌います。足は右からね。元気に★
せ〜の!

広瀬さん:『右、右、ゴーゴーゴー♪』(←非常に〝元気に★〟)

OPC®︎:歌、それじゃないです

広瀬さん:あっ

****************************
めちゃくちゃコントでした。

↓↓ メイキング動画より
広瀬さんにメロメロなOPC®︎ の姿を晒しております。


 

BLOG 関連記事

【追記】三菱電機〈CM〉振付3本担当いたしました

【CM 振付その1】

三菱電機さまのCMの振付、ポージングを担当させていただきました。

★CM〈三菱電機「ELE-NAVI (エレナビ)」

CM動画は三菱電機サイトよりご覧いただけます
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/ad/#category=movie&tag=s_society

Director : Hababi Adachi
Cast :  Arisa Noutomi
Pose Create : Haruna Toyama
Production :big bird
Agency :iplanet-inc.
Client :MITSUBISHI ELECTORIC


こんな CMです

どんな商品?

混雑を解消してくれる、画期的なエレベーターシステムです。

ストーリー

エレベーターのニューヒロイン・エレナビちゃんが才能を発揮。出勤時に起こるエレベーターの通勤渋滞をサクサクと解消してくれるストーリーです。


ポーズのポイント

ここにご注目くださいまし!

★天使の笑顔でキレ抜群!
スムーズで気持ちがいい、フレッシュな手振りを心がけました。

ご出演は注目の女優さん・納富有沙(のうとみありさ)さん
当時はめざましテレビのリポーターとしてもご活躍(今はアメリカに語学留学中)でした。


撮影うらばなし♪

『ダンスは好きなんですけどヒップホップだったんで(得意なジャンルが)柔らかい動きとかキレイな動きが課題なんですよ〜!』と納富さん。いいえ。全くもって問題無いっす。事前のリハーサルでそれはすぐにわかりました。わかっちゃいました。だって動きに迷いがなく、腕の軌道が美しくスムーズなんです。何パターンかその場ですぐに覚えていただいたのですが、振り覚えも早い!本番当日も抜群のカンで、長時間の撮影をこなしてくれました。
エレナビちゃんがもっと長く動いてるのが見たいよ〜と思う皆様のそんな気持ちに応えるべく(←三菱電機さんの粋なはからい??/冗談)特設サイトはポーズの嵐なので、ぜひこちらも併せてご覧いただければと思います。振付師も顔をほころばせながら眺めます。ちょ、本当にかわいいな!


【CM 振付その2】

三菱電機さまのCMの振付・ポージングを担当させていただいたものを、続けてご紹介します。

★CM〈三菱電機〉「AXIEZ 4ヵ国語表示・アナウンス」篇

CM動画は三菱電機サイトよりご覧いただけます
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/ad/#category=movie&tag=s_society

Director : Hababi Adachi
Pose Create : Haruna Toyama
Production :big bird
Agency :iplanet-inc.
Client :MITSUBISHI ELECTORIC


こんな CMです

どんな商品?

緊急時に4ヶ国語によるアナウンスと表示をしてくれる、エレベーターシステムです。

ストーリー

エレベーターに乗り込む4人の女性。突然アラートが鳴り「地震です、お降りください」の音が!日本語がわからない3人は不安で、日本人の女性に思わず駆け寄ってしまう…シチュエーション。


ポーズのポイントと撮影うらばなし♪

ここにご注目くださいまし!

★ポーズを決める彼女たちの女優魂

ピンポイントでご覧いただきたいところがあります。CMの0:10’です。

ここです!ここなんです!実はすっごいシビアなんです。理由は…

  1. 美術のエレベーターのセットをマジで揺らしている
  2. さらに高いハイヒールを履いている
  3. 3カ国のセリフを順番に言う
  4. 全員の顔と手がかぶらないよう位置と角度が決められている

1秒も無い時間の中で、です。
▶︎1について
緊急時を想定し地震の揺れを体感する装置の上にセットを組んでいます。中に人が4人入るものですからなかなか巨大でした。
▶︎2について
オープニングカットをご覧ください!ね!ハイヒールであるいてますよね。
▶︎3について
脱帽です。
▶︎4について
ワンポーズクリエイター®︎が見え方を細かくチェックしています。ごめん。


以上、すごくないですか?シビアなんです。キメなければならないのです。繰り返します。1秒も無い時間の中で、です。女優魂以外に何か言葉があるでしょうか。
今日イチ緊張感あふれるシーン、OKをもらった女優たちはハイヒールをカツカツ言わせ、鼻歌を歌いながらランチへと向かうのでした!

特設サイト


【CM 振付その3】

三菱電機さまのCMの振付・ポージングを担当させていただいたもの、第3弾をご紹介します。

★CM〈三菱電機〉「三菱電機のビルユニティー♪」篇

CM動画は三菱電機サイトよりご覧いただけます
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/ad/#category=movie&tag=s_society

Director : Hababi Adachi
Cast :  Ririna Yamazaki
Pose Create : Haruna Toyama
Production :Rakku
Agency :iplanet-inc.
Client :MITSUBISHI ELECTORIC


こんな CMです

どんな商品?

ビルの管理を効率化できる、ビル統合管理ソリューションです。

ストーリー

〝省エネ〟〝セキュリティー〟〝クラウド〟と子供達が可愛らしいお遊戯でビルユニティーのいいところ伝えてくれるというストーリー。


ポーズのポイントと撮影うらばなし♪

ここにご注目くださいまし!

★◯秒に1回、確実にやってくるかわいさ

子供達の素朴で自然な可愛らしさを出したいですよね!!と監督・衣装・ヘアメイクの皆さんとチームで張り切りました〜。振付的には

  • 「おうちでしっかり練習してくるところ」
  • 「カメラの前で好きなようにやってみるところ」
    を分けるようにしました。ナチュラルな表情との差が出たように思います。
    赤いドレスの山崎莉里那ちゃんは、
    NHKの連続テレビ小説「半分、青い。」にご出演。5歳とは思えないしっかりさで、リーダーシップをとってくれました。

特設サイト


以上、三菱電機のテクノロジーの進化とナイスポーズを感じる3本ですね。
ご覧いただけますと嬉しいです◎


 

BLOG 関連記事

カゴメ劇場2019

【カゴメのミュージカル/振付】

※2019年度は終了しました◎ありがとうございました

★振付担当しております
 カゴメ ミュージカル「カゴメ劇場
 ‪7〜8月夏休み期間中@全国主要市にて開催
「みんなベジフレンズ」2019

↓↓ 【同じポーズを二回席から見る】会場は全国の広〜い劇場です。振付師は会場中を移動しながら観てます。

↓↓2019年度のダイジェスト



カゴメ株式会社 カゴメ劇場


こんな ミュージカルです

野菜好きを増やす家族向けの舞台

次の時代を担う子どもた ちの心とからだの健やかな成長を願って、毎年夏休みにたくさんの親子をご招待しているカゴメオリジナル のミュージカルです。幼児期から正しい食習慣を身につけ、野菜を好きになるためのきっかけとなるよう、食 育のメッセージを歌とダンスにのせて伝えるオリジナルミュージカル(第1部)と、世界の名作劇(第2部)を 上演しています。

引用:カゴメ劇場2019ニュースリリースより

カゴメによる、小さいお子さんwelcome! な家族向けの本格ミュージカルです。
毎年5万人を超える親子さんに楽しんでもらっております!パパママじいちゃんばあちゃん坊ちゃん嬢ちゃん…の友達も親戚もご近所さんも。この舞台が、みなさんの夏の楽しい思い出になっていたら嬉しいです。

2019年は全国17都市36公演。第一部は参加型の食育劇「みんなベジフレンズ」、
第二部の世界名作劇は「ジャックとまめのき」でした◎

「ジャックとまめのき」2019

無料でお土産付き。これがチャリティーってすごくないですか

お客様は無料ご招待(申し込みは抽選)です。終演後にはお土産の配布も。

またカゴメ劇場は2012年より、東日本大震災復興支援のチャリティミュージカルとして開催しておりま す。(中略)東日本大震災遺児の進学支援のための奨学基金「公益財団法人みちのく 未来基金」のチャリティミュージカルとして開催をします。

引用:カゴメ株式会社オフィシャルサイトより

会場で販売しているオ リジナルグッズやジュースの売り上げ、設置の募金箱、そして有料のチャリティシートの販売金額、全てをみちのく未来基金へ寄付しているとのこと。
CSRの一環として行われているカゴメ劇場、この取り組みをもっと知ってもらえたらいいなと感じます。

1972年(昭和47年)から続いてます

今年で47回目。10年前まで出演者は〝お姉さん〟を除いて全員着ぐるみだったとのこと!つまり、視界が狭くても着ぐるみを上手にコントロールし、お芝居ができるプロフェッショナル達が出演していたのです。現在の出演者はというと、お顔はフルオープン。もちろん生歌&生セリフでパフォーマンスしています。今年はアクロバットが得意な男性キャストのパフォーマンスがありました。衣装が身軽になり、個人の得意な身体表現が活かせるようになりました。劇中の演出面も、進化しています。目の前の人間と映像(そう!マッピング導入しているのです◎)とがコラボするようなダイナミックなシーンなどがあるんですよ!
このような舞台テクニカル技術の進化、多様化。生身の人間だからこそできるパフォーマンス。長く続くこのミュージカルが、今の子供たちやご家族に楽しんでもらえるよう日々工夫され続けているのを見ております。

「ジャックとまめのき」2019

会場の風景!

一緒にダンス〜

ありがとうございます!

「ベジタブル探偵団」2018
「みんなベジフレンズ」2019

振付担当10年です

★感謝しかない★

2010年(平成22年)より振付を担当しています。大学在学中、香瑠鼓さん振付のカゴメさんのCMの現場(ラブレでした❤︎)でアシスタントを務め、その翌年にお話を頂戴しました。ご縁を感じています。
自分のような小娘に大役を任せてくれたプロデューサーやスタッフの心意気がカッコよすぎて、感謝が追いつかないです。守って&支えてもらい続け、わたくしおそらく〝トマトに精通している振付師部門〟で現時点でトップなのではと薄々気づいております。いつも本当にありがとうございます!

2019年度で一番のお気に入りポーズはこちら!

おいしいってすごい。食べるって楽しい。

それを伝えるようなワンポーズを、子供たちに喜んでもらえるパフォーマンスを、家族が笑顔になる舞台のひとときをお届けできるよう、全うしていきたいと思います!


 

BLOG 関連記事

NHK Eテレ びじゅチューン!コンサート@大塚国際美術館2019

【びじゅチューン!舞台/振付】

※終了しました◎
 
★コンサート振付担当いたしました
 NHK Eテレ「びじゅチューンディスコ!」
 ‪2019.3/21‬ 大塚国際美術館
アニメとドンピシャだよ!ムンクポーズ!お客さんもやってくれた〜

↑↑井上涼さんTwitter(INOUE Ryo @kitsutsukijanai)

より画像拝借しました。


こんな ステージです

Eテレ「びじゅチューン!」ご存知ですか?

世界の「びじゅつ」を歌とアニメで紹介する、Eテレの人気番組です
難しい説明ゼロ!ぶっとびストーリーながらも、実は情報は正確。事実に忠実。わたし大好き。大好きなんです。あなたも好きになりますよ。好きになるっていうか、離れられなくなるんじゃないかな〜。うふふ。
作詞作曲アニメ歌、all担当してるのは井上涼さん。天才です。
そんな「びじゅチューン!」のコンサートが徳島県にあります大塚国際美術館の開館20周年記念で行われました。テーマはディスコ!なんてことでしょう。最高ってことじゃないでしょうか。これ。涼さんの世界観でポーズ、ダンス。振付を担当させていただきました。
 
米津玄師さん@紅白の会場となった話題の場所。

リハーサル風景♪

井上涼さんとダンス練習です。
番組のアニメの締め切りが間近、涼さんの制作が佳境をむかえているとのこと!そんな真冬の朝、ディスコチームは集合したのでした。
 

すぐ覚えてくださいました!

曲は♪何にでも牛乳を注ぐ女
頭も肺も手脚もフル回転!これに歌をプラスすると、フルマラソンとニアリーイコールです。
楽しくて(激しくて)思わず全員で笑ってしまうラスト^^にご注目!
みなさんが大好きな涼さんの心臓をバクバクさせてごめんなさい。許してな!

超満員の2回ステージ

ありがとうございました

終了いたしました。なんてすごい熱気!ご来場のみなさま、ありがとうございました。

わたくしワンポーズクリエイター®︎も、ダンスのレクチャーのコーナーで出演させていただきました。一緒に踊ってくださったお客様、感謝です。
会場が一体となったムンクポーズ!感無量のあの光景、マジでムンク先生に見せたいです。(画像はトップに!)
 
↓↓作詞作曲うたアニメに加えハードスケジュールのなか「ダンス」を手に入れた、鬼に金棒な涼さんと。ありがとうございました。
 

ゲストさん達★との楽屋ショット

ダンサーズは??
OPC®︎がもっとも信頼をおいている、ご夫婦ダンサーズ!白髭真二さん笠井晴子ちゃんにご出演いただきました!いつもありがとう。お2人は紅白のバックダンサーや、Eテレ出演もされています◎
前日のリハーサル中の出来事です。客席でイイコにしてたお2人のお嬢さん(3歳)が立ち上がり「♪オ〜オ〜オ〜」と楽曲〝♪ムンクの叫びラーメン〟を突然歌いだしたっ!涼さんの目はまんまる◎その場の全ての大人達の目尻を4ミリほど下げたのでした。
白髭真二さん(左)と笠井晴子ちゃん(右)と!
そしてもう一組、現地徳島県の鳴門教育大のダンス部の皆さん!!
彼らは、一ヶ月にわたって事前に練習をしてくれていたのでした。衣装も自分たちでリメイク。コンサートを見事ショーアップしてくれました。本当にありがとう。
 
 
 
前日もリハーサルに来てくれたよ〜。牛乳を注ぐ女のポーズ!

出演者・スタッフのみなさま、ご来場のお客さま、ありがとうございました。

この素敵なチームで、また皆様のお目にかかれますように。


BLOG 関連記事

〈ON AIR中〉無茶振りあるあるCM❤︎

【タクシーCM 振付】

VIDEO BRAINさまのCMの振付を担当させていただきました。みなさんタクシー乗りますか?動画流れていますよね。こちらはタクシーで見られるCMですが、タクシーだけでなくYoutubeでも流れているのをたくさん目にします。

こちら、個人的にとてもドキドキするCMになっています!ワンポーズクリエイター®︎としては決して他人事とは思えない内容です….。

★公式CM〈VIDEO BRAIN「サービス名でポーズ篇」

VIDEO BRAIN(ビデオブレイン) 公式ホームページはこちら
https://video-b.com

Director : Dai Isomi (TYO Inc.)
Cast :  Arisa Sonohara, Hiroyuki Toritani, Koichi Yoshinari, Makoto Nakamura
Pose Create : Haruna Toyama
Production :KOO-KI
Agency :Incubate Fund
Client :OPEN 8


こんな CMです

なんの商品?

インハウス動画編集クラウドのサービスです。ってこれ、何でしょうか?一言でいうと、AIがお手伝いしてくれ自動で動画を作れるツール。社内や企業内での動画作成に役に立ちます。サービスの紹介動画を見たら、SNSを投稿するくらいサクサクと作り進めていけるようです。


ストーリー

舞台はCMの撮影現場。アイドルの女の子がクライアントの要望に全力で体を張って答えます。「この感じ、出せますか?」とポーズの無茶振りをされるというストーリー。

わたくし自身とても他人事とは思えずに、このコンテ(カットごとに絵で説明したもの)を見たときに「ある〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」と叫びました。だってワンポーズクリエイター®︎だもの。ポーズ専門の振付師だもの。


勝手に意識過剰なOPC®︎

俳優さんを決めるオーディションから立ち会わせていただき、アイドル役・其原有沙(そのはらありさ)さんへの事前レッスンも終わり、いよいよ撮影当日!

⬇︎OPC®︎心境

CMとおんなじことが起きたりして…?(ドキドキ)

急に「サクサク動画できちゃう感足してもらえます??」「真冬感出せます??」とか言われたら…

だ、出させていただきますよ喜んで!(←出し方わかってない)

妄想が止まらない。無茶振りの想定を勝手にしすぎている。はい、誰よりもこのCMに感情移入してるのはわたくしです。ドキドキを胸に、撮影スタジオの分厚いドアを体重を乗せまくって押し開けました。ガッッチャン〜〜!

実際ですか?スムーズに撮影終了です。
おかげさまで気持ちよくお仕事させていただきました!ありがとうございます。一目惚れしていただけるようなポーズのご提案ができるよう精進しますので、これからもよろしくお願いいたします。(ぺこり)


 

BLOG 関連記事

〈ON AIR中〉女のコパワー炸裂!halca 4th MVを振付

【ミュージックビデオ 振付】

halca さんの新曲のMVの振付を担当いたしました。かわいい以外ないと思っています。ぜひご覧ください〜

halca 4thシングル「放課後のリバティ」11/13発売
TVアニメ「ぼくたちは勉強ができない!」ED主題歌

↑↑ Youtube Music Premium のメンバーはFull versionご覧いただけるとのこと

halcaさんについてはこちら 。公式 WEB


こんなMVです

以下、halcaさん公式WEBより!

今作のミュージックビデオでは、halcaがエンディング主題歌を担当するTVアニメ「ぼくたちは勉強ができない!」と世界観を共有し、奮闘する4人の学生と、彼女たちを見守り支えるhalcaが描かれています。自分のやりたい「なにか」に向かい合い、周りの心無い声と戦う、すべての若者の「らしさ」を全肯定する応援映像です。
今作メガホンを取ったのは乃木坂46や日向坂46なども手掛ける映像作家の鈴木郁実氏。ミュージックビデオの公開と共にコメントが寄せられました。

[監督コメント]

「スキ」を見つけられるのはとても幸せなこと。せっかくスキなんだから「野次は無視して勝手に楽しく頑張っちゃおう」と思えるような元気ムービーを目指しました。どストレートでメッセージ性の強い歌詞に合わせてダンスのポージングにもそれぞれ意味が込められています。

ダンスシーンでは倍速撮影で、コロコロと変わるhalcaさんの豊かな表情を2倍詰め込みました。決めポーズは、よく見ると…?

そうなんです!ポーズの見て欲しいところ、監督がコメントしてくれてる!!


ダンスのポイント

ここにご注目くださいまし!

★Lポーズ
手の形にこだわりました。サビの1:19~あたりの蝶々のようなダンスのところの手の形。親指と小指を開いております。これ、「Liberty」の「L」を表しています。人差し指と親指を突き出すよく見る「L」ポーズよりも、Lの幅が広くなるんです。どなたも指3本分、広いLが作れるんです。〝自由の範囲を広げよう〟〝自分なりに世界をちょっと広げて見ない?〟そんなメッセージを込めました。こちら他にも映像中のキーポーズとして出てきますので、チェックしてみてください。

★決めポーズは、実はあれになってるウウウウ!!
鈴木郁美監督リコメンドポイントでもあります。0:21~、1:39~の「♪サンキュ」部分にご注目ください◎ここでタネ明かしはしないわよっ。そういうことか!って見つけてくださいね〜

撮影うらばなし♪

【カメラに向かって「Lポーズ」シーンの撮影】

今回のダンスのポイント「Lポーズ」シーン撮ります!のとき。
カメラの角度に合わせて手首を曲げないと、指が「L」に見えません。しかもカメラの高さはシーンごとに変わるので、毎回調整をしないといけないんですね。halcaちゃんは指がスラリと長い、美しい手の持ち主。指が長いと…難しいんですこれ!まず手首が折れない。コントロールが効きにくい。手首を曲げると三本の指が浮き、そこをぎゅっとするとキープ出来ず震えちゃう〜。。。。。

はじめは苦戦していたhalcaちゃん。セッティングチェンジ中、あれ、何かうつむいてる??手元を見ると、ぐーぱーぐーぱー。黙々と1人修行僧のように、Lとの対話を重ねていたのでした。するとパッと顔をあげて『あっ!こう…こうか!』。彼女は自分なりに手の筋のコントロールのコツをつかんだらしく、目をキラキラさせながら私に『先生、こう、こうじゃなくてこうですよね!?』(ぐーぱーぐーぱー)※「こう」と「こう」の見た目は一緒。内部の筋の意識高すぎてわかんねえよ!けど練習アリガトウ。アスリートみたいなところあるんですね!?なんかあなたのこと好きになっちゃったですよ私。

彼女は次のシーンの撮影に挑みました。結果はというと…角度キレイ!震え無し!キメてきたよおおお!?すごい!!!修行の成果出してくる〜。やるなあ。
以降、全ての「Lポーズ」を完全にモノにしたhalcaちゃんなのでした。以上、意外な魅力を見せてくれた撮影でのひとこまでした。


TikTokはオリジナルver.もあり

TikTokオフィシャルアカウントでも見られるとのこと。
@halca official

TikTokオリジナルver.もあがってます。こちら、halcaさんと出演者4人がぎゅっとかわいく踊ってくれてます。女のコパワー炸裂◎

真似して踊ってくれると嬉しいです!


MV、TikTok、どうぞチェックしてみてくださいね。


 

BLOG 関連記事

LINEで送れるQTTAダンス振付しました

【スマホ専用コンテンツ 振付】

カップラーメンのQTTA がお届け!
ダンスを作って遊べて、メッセージもつけて誰かに送れちゃうスマートフォン専用コンテンツです。振付を担当させていただきました。

★東洋水産「マルちゃんQTTA ダンスメーカー」
こちら(スマートフォン専用)
https://dancemaker.qtta.jp/lp.html


遊んでみましょう

 

顔をはめましょう。

自分?友達?先生?誰にする?
あの人を踊らせちゃったりできます。

↓↓ 例:こちらの写真を使ってみます

OPC®︎とやまです。

こんな感じ。
お顔周りに髪の毛がない写真がオススメです。
その場で実際に撮ってもOK!

枠に顔を合わせて…

 

ダンスを選びます!
男性 or 女性もセレクト可

  1. お元気ダンス
  2. 了解ダンス
  3. 爆笑ダンス
  4. 激おこダンス
  5. 謝罪ダンス
    の5種類から選べます。後ろの文字も変えられます。
選ぶ間も後ろで踊ってんのよ
▶︎振付うらばなし

男性ボディーには、Cュタツヤ君をキャスティングしました。キレのあるダンスを披露してくれています(顔が出ないのがもったいないイケメン具合です)。女性のボディーは、外山本人が担当しております。JK制服とモジモジスーツはover30にはキツイぜ!絶対に許してくださいね。

 

できた(実際は動画)

全然謝っていないマッチョ

 

できた②

顔も体も自分。贅沢な遊び方ですな

 

できた③

愛犬(柴・メスのほう)を踊らせてみた。ちょっと気持ちわるめ!

カップ麺と同じく速い仕上がりです。

これ楽しい〜。
つくったダンスはSNSやLINEで送れます。LINEスタンプもいいけど、特別感がありますね。わざわざこの一言のために!って送った相手にツッコまれてるのが理想だなぁ。
ついている音楽がいいので、音声ON♪にしてみてください。CMと同じメロディー+このコンテンツの特別ver.で気分を上げてくれます。

ぜひ遊んでみてくださいね。


 

BLOG 関連記事

ご無沙汰です、しまじろうさん

【MV振付・出演】

国民的スターのしまじろうさん
久しぶりにしまじろうさんにお会いしました。
うん。お変わりなく、キュート。
でも、今回の方がもっとキュート。
だってお野菜をたくさんあしらったお帽子、かぶってるんだもの…!

 

帽子の後ろ側のお野菜も可愛いのです!

カンパイ★ベジタブル

以前お会いした際には、振付を担当させてもらいましたが
今回はダンスをご一緒してみました。

★MV振付・出演しています
ベネッセ【カゴメ×こどもちゃれんじ】オリジナルソング
♪カンパイベジタブル

一緒に踊ってくれためんこい子供たち、おうちで一生懸命ダンスを練習してきてくれました。

→しまじろうチャンネル公式で公開中

→カゴメ特設ページ 【野菜生活100でベジトレ】
野菜が好きになる第一歩。
ということで野菜が入ったジュースでカンパイダンスしてみよう★


ここにご注目!
ダンスのポイント

冒頭に出てくる、お野菜の呪文にご注目。
キラキラのポージング☆☆輝くお野菜パワーです★★
向きを変えるとき、ちょっとだけ飛ぶとお野菜のフレッシュさをアピールすることができるですよ!
しまじろうさんのお野菜のフレッシュな揺れ「ファサッ」をご覧ください。

もちろん、♪カ〜ンパ〜イの後に出てくるハイタッチ!
目と手を合わせてパチリしてくださいね。

おゆうぎ卒業のキッズにオススメのダンスとなっています。


TVでオンエアーされました

5/4(土)8:30~9:00am テレビ東京
「しまじろうのわお!」にて放送

GWにご家族でご覧いただいたようで嬉しいです◎

たくさん、踊ってみた写真送っていただきました〜

ありがとうございます。

たまらなく可愛い、後ろ姿!

8:41からの数分間のTV前をにぎわせました。
冥利に尽きます。

しまじろうのわお!

‪毎週土曜に放送されている「しまじろうのわお!」。
たくさんの国際的なメディア賞を受賞しています。

テレビ番組「しまじろうのわお!」がアジアテレビ賞の授賞式にて、幼児番組部門の最優秀賞を受賞しました。
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000345.000000120.html


総合演出は、平林勇監督。

▶︎平林さんのnote、面白いので全方位にオススメしています。
https://note.mu/hirabayashiisamu
OPC®︎外山とは10年ほど前からのお付き合い。ありがとうございます!


Good smile !

男性ダンサーには、一緒に音とからだのワークショップをやっているTOPAちゃん(作曲家/コーチ)をキャスティングしました。

お父さんお母さん。
わたし顔は大きいけど、歯並び良く産んでくれてアリガト!

fin.